- ホーム
- NEWS & TOPICS
- ブログ
- 【授業11】ある日の演習風景(1年生)
【授業11】ある日の演習風景(1年生)
2023年06月27日 ブログ
新年度が始まってから3ヶ月が経とうとしています。
1年生もだいぶ学校に慣れてきて、様々な授業を受けています。また演習の授業も多くなり、看護師を目指すということのイメージが湧いてきている頃かもしれません。6月に入って初めての定期試験を受け、今後も続いていく試験勉強にますます忙しくなりそうです。
2年生は10月から始まる病院実習に向けて、座学に演習に…と忙しい毎日を過ごしています。実習に出る前に、多くの知識と技術を身につける時期です。そして演習をしている姿は昨年に比べると逞しくなってきたように思えます。
3年生はGW明けから領域別に分かれて病院実習に出ており、この時期、学内で授業を受けることはあまりありません。実習と実習の合間に学内に戻ってくると、学校の中がとても賑やかになります。久しぶりに会う友達と楽しく過ごす人、実習で少しお疲れ気味の人…様々です。
各学年、最終目標の看護師資格取得を目指して、それぞれ切磋琢磨しているところです。
そんな学生たちは3年間ので多くの演習を受けます。
少し前の様子になりますが、今回はその授業の様子を写真でご紹介します。
まずは1年生、「基礎看護技術Ⅰ」の授業です。
この授業では看護技術の概念や感染予防、安全管理等について学びます。
滅菌手袋の着用方法と、消毒の方法を学びました。
どれも簡単にできるような気がしますが…正しい方法を学ぶとその一つ一つが感染対策に繋がることが分かります。
また、別な日には「基礎看護技術Ⅲ」の授業で車椅子を使用した演習を行いました。
この授業では、病床整理の技術を習得し、活動と休息の意義を理解してうえで、対象に適した援助を理解することが目的です。
車椅子に乗ったことはあるかもしれませんが、人を乗せる経験は初めてかもしれません。
教員の指導の元、慣れないながらも真剣に頑張っていました。
今月には実習着も届きました。
1年生も白い実習着を着用し、身が引き締まる思いかもしれませんね。
次回のブログでは2年生の演習の様子をご紹介します!
井上